光明グループブログBLOG

丹波篠山の黒枝豆

丹波篠山の黒枝豆

西紀サービスエリア下り線のなかにしです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

画像のさやのこげ茶色の斑点は枯れているわけでは有りませんよ(^o^)

黒枝豆が成熟してきた証拠です♪

10月下旬の黒枝豆は本当においしいんですよ!栗のようなホクホクした食感と甘さはたまりません!!

今年は杉尾農園さまの黒枝豆を11月初めまでご用意しています!(^o^)

IMAG2707

是非お求め下さいね♪

jukuseido

以前にも紹介したことがありますが、おすすめの茹で方も書いておきます♪

(おそらく地元の方々はそれぞれおすすめの茹で方があると思います)

黒枝豆の茹で方

1、黒枝豆のサヤを枝から切り落とします。
☆おいしく食べるためのひと手間・・・サヤの両端を切り落とすと茹でた際の塩味も利きやすくなります。

2、黒枝豆を水洗いし、ボウルに入れて、塩を振って(大さじ3)こすり合わせて産毛を取り(塩もみ)、洗い流します。

3、たっぷりの熱湯(2.5~3ℓ)の中に塩100~120gと枝豆をを入れて、12~15分程度茹でます。
(10分程度で一度様子をみてください。10月下旬に近づくほど長めに。時間は好みの硬さで調節を)

4、ザルに上げて水気を切り、粗熱をとり、一気に冷ますのが、鮮やかな緑色に仕上げるコツです。
(10月下旬に近付くに連れてサヤの色は緑ではなくなりますが豆自体の旨味と甘みは増します)

5、塩気が足りなければお好みで塩を振りかけて下さい。

以上、おすすめの茹で方でした(^^)

西紀サービスエリア下り線のFacebookページはこちら

西紀SA

LINEで送る