光明グループブログBLOG

篠山ABCマラソン

西紀サービスエリア下り線のなかにしです。

本日は篠山ABCマラソンのご紹介です。

篠山ABCマラソン

第37回篠山ABCマラソンが2017年3月5日(日)に開催されます。

来年の開催ですが現在一般申込を受け付けています。

今回は西紀サービスエリア下り線からも数名が参加予定です(^^)

(なかにしもエントリーしてしまったからには頑張って走れる体づくりをしようと思います)

大阪マラソンや神戸マラソンと違い篠山ののどかな風景を見ながらのマラソンはまた違ったものだと思います。

皆さまもよろしければエントリーして下さいね♪

12799108_585899244895198_4538495484549418826_n

ふと気になったのですがマラソンの42.195kmってなぜこの距離なんでしょうね。

ちょっと調べてみました。

マラソンはなぜ42.195km?

1908年の第4回オリンピックロンドン大会で行なわれた時のマラソンコースの実測距離が
後に正式なマラソンの距離として国際アマチュア陸上協会で認定されたためとのこと。

それまでは古代オリンピックのマラソンの由来となった故事にちなんだ約40kmという大まかな距離で近代オリンピックも大会ごとにまちまちな距離でコースを取っていたのですが、
ロンドン大会では26マイルと決めていたのをレース後に再計測して実は385ヤード長かったことが判明、その26マイル385ヤードというのがメートル法に換算して42.195kmだったというわけです。
半端になったのはイギリスの距離の単位がメートル法でなかったため、というのが事実のようです。

この半端な数字の説明として、当時のイギリス王やその一族がワガママを言ったためという説がありますが、それが事実なのかはわかりません。

ワガママ説ですがイギリスのエドワード7世がスタートの2日前に王が風邪をひいて外出を禁じられたため王宮の前庭をスタート地点にする変更をしたが、ゴール地点を手前に変更することをせずに当初の位置のままにしたせいとする説です。その分スタート地点の385ヤード分の延長分が予定よりも長くなった…というものです。

他にも諸説あるようですが明確な理由は史実には残っていないようです。

調べてはみたものの謎のままでした(笑)

最後まで見ていただいた方ごめんなさい(>_<)

西紀サービスエリア下り線Facebookはこちら

西紀下り 夜

LINEで送る